

訪問看護サービスの最大のメリットとも言えるのが、医療行為を含んだ在宅介護サービスです。主治医(かかりつけ医)との連携による、医療全般をサポートするこれらのサービスは、臨床経験豊富な看護師スタッフだからこそ出来るサービスです。メインの医療処置サービスの他にも、通常ヘルパーさんが行なう介護サービスも致します。洗髪・清拭・家族の方々への介護指導等、トータル的なサービスを行なうのが、私たち訪問看護サービススタッフの仕事です。
〜利用対象者〜 |
寝たきりや体の弱い人 |
痴呆症のお年寄り |
脳卒中等でリハビリの要する人 |
何らかの看護を要する人 |
ガン終末期の患者さん |
褥創処置・膀胱カテーテル・栄養チューブ等の管理を要する人 |
以上のような対象となる方々が、住み慣れた地域社会や家庭で安心して療養生活が送れるよう、坂井地区医師会訪問看護ステーションの看護師や理学療法士がご自宅まで出向き、主治医(かかりつけ医師)指示に基づいて、お一人おひとりの状態に合わせた、真心のこもった看護サービスを致します。
真心のこもったきめ細かい看護サービス
〜サービス内容〜 |
認知症・痴呆症老人の看護 |
床ずれ(褥創)の手当て |
食事・排泄の介助 |
洗髪・清拭の介助 |
病状観察 |
家庭への介護指導 |
家庭で出来る機能訓練(リハビリテーション) |
医療機器の管理(カテーテル・チューブ等) |
服薬の指導(主治医の指導による医療処置) |
 |
|
 |
事務所本部のある医師会館 |
|
訪問看護ステーションの事務所内 |
連絡方法:かかりつけ医にご相談なさるか、
直接当ステーションへご連絡下さい。
営 業 日:月曜日〜金曜日
休 業 日:土曜日および日曜祝祭日
利用時間:午前9時〜午後5時
(時間外等のご利用についてはご相談に応じます)
24時間お電話による相談業務を行なっております。
ご遠慮なくお電話ください。
管理者の写真
只今準備中 |
自宅で安心して療養生活が送れるよう、医師の指示の下、専門的な質の高いサービスを提供致します。坂井地区医師会会員(かかりつけ医)の協力で、特に緊急時の対応はスムーズです。また、関係市町村・保健・医療・福祉サービスとの連携にも努めています。
|
訪問看護ステーション
管理責任者 菅安 康子 |
<お問い合わせ>
〒910-4131
福井県あわら市東善寺5−27(坂井地区医師会館内)
坂井地区医師会訪問看護ステーション
TEL:(0776)73−5377
FAX:(0776)73−8721
Mail:houkan@sakai-med.com
【出張所】訪問看護ステーション霞の郷
|
 |
事務所のある「生き生きプラザ霞の郷」 |
【出張所】訪問看護ステーション霞の郷におきましては、平成23年より以前の福祉保健センター事務所内のブースより、旧坂井市社協ヘルパーステーション事務所跡に移転を致しました。これにより今までより広いスペースを確保、またご利用者さんのプライバシー保護の観点からも、今まで以上のセキュリティーの確保が可能となりました。各種個人データの厳重管理のほか、患者さん御家族との直接面談においても、プライバシーの守られたスペースでのご相談をお受けする事が可能となりました。今後更に増えるであろう訪問看護ご希望の患者さん・御家族のご希望に副うべく、職員の増員にも十分対応出来るスペースを確保した事により、更なる地域住民の皆様に誠心誠意の対応をさせて頂けるものと考えております。
〜【出張所】訪問看護ステーション霞の郷事務所見取り図〜
※ 丸岡デイサービスセンター内に事務所が移動しました。
<お問い合わせ>
〒910-0224
福井県坂井市丸岡町八ヶ郷21−7−1
(いきいきプラザ霞の郷内)
坂井地区医師会【出張所】訪問看護ステーション霞の郷
TEL:(0776)68−5075
FAX:(0776)58−2005
Mail:kasumi@sakai-med.com
|